住まいのこと 【住】医者はいいカモ。ワンルームマンション投資 研修医時代によくかかってきた不動産投資の勧誘電話。その多くはワンルームマンションの投資案件でした。病院のPHSにまで電話してくる営業の執念。そこまでして売りたいのなら、随分と儲かる話なんだろうと思いますよね。でも中には引っかかる人もいる訳で、、、。 2024.04.08 住まいのこと
住まいのこと 【住】太陽光パネルは設置しません 太陽光パネルを設置するかどうかは注文住宅を建てる上で誰もが考えることだと思います。電気代の高騰を理由におすすめされたり、蓄電池とのコラボで災害時に便利であることなど、多くの利点があると思います。何かの是非を考えるとき、利益よりも不利益に関して自分が許容できるか?よく考えてみることをおすすめします。 2024.04.07 住まいのこと
生き方とマインドセット 【生】医学部を目指す人へ 医学部を目指す人、医師になって数年が経過した人、ちょっと興味のある人は覗いてみてください。現場はこう思っています。 2024.03.17 生き方とマインドセット
子育ち・子育て 【育】教育について考える たまたま再開した高校の同級生。赤点ばっかの彼が有名企業で活躍していたけど、それも納得。学校の勉強では教わらないを意識できるか、毎日の積み重ねが大事であることを忘れてはいけません。 2024.03.16 子育ち・子育て
住まいのこと 【住】良い土地ってなんですか? 注文住宅は土地探しから始まります。これが想像以上に大変でとても時間がかかったりします。そして良い土地とは何か?自分が考えた一番大事なことは、、、。 2024.03.15 住まいのこと
生き方とマインドセット 【生】人生の大きな支出をコントロールする③ 車両保険とインデックス投資からお金に関する知識に興味を持ち、YouTubeで耳学をし始めました。どうやら、自分にとっているものといらないものが考えてわかるようになってきました。いらないものの解約は損が出るので躊躇すると思います。ただやはりどの世界でもいらないものは断捨離すべきなのです。 2024.03.15 生き方とマインドセット
生き方とマインドセット 【生】運がいいこととはなんだろうか あなたは運が良いですか?運というものを科学的に語ってくれている本にも出会いました。そして自分は運が良いと思います。それはご先祖様から引き継いだ徳によるものが多いと思っています。その徳を息子たちにも引き継いでいけるよう精進したいと思います。 2024.03.13 生き方とマインドセット
住まいのこと 【住】ハウスメーカーはやめとけ。工務店を選んだ理由 自分は最終的には工務店を選択しましたが、決めるまでに色々とハウスメーカーと工務店のメリット・デメリットを調べて比較しました。まだ家を建てている最中なので結論は分かりませんが、そこに至るまでの考えをお伝えしようと思います。 2024.03.09 住まいのこと
生き方とマインドセット 【生】お金のことを知って余裕のある人生を② マネーリテラシーを向上させることは余裕のある人生には欠かせません。投資には上手い話はありません。自分がお勧めするのはインデックス投資です。爆益が見込めませんが、再現性の高い負けにくい投資手法です。それはなぜか?r>g。世の中がそういう仕組みだからです。 2024.03.08 生き方とマインドセット