プロは見ないで。【まだ間に合う!】6月の高配当株おすすめ3選|初心者向け完全版【2025年】

お金・投資

この記事はこんな人におすすめ

  • 高配当株投資に興味がある初心者の方
  • 6月末の配当権利確定に向けてまだ購入を検討中の方
  • 財務が健全な企業を選びたい方
  • 配当利回りだけでなく、今後の業績や業界動向も加味したい方
  • 配当狙いの”駆け込み投資”で気をつけるべき点を知りたい方

6月の権利付き最終日(2025年6月27日予定)が迫る中、今からでも間に合う高配当株を探している方も多いのではないでしょうか?

とはいえ、ただ配当利回りの数字だけで飛びつくのはNG。
財務体質、業績トレンド、業界の動き、そして何よりタイミングと心理戦も重要です。

この記事では、6月末の配当を目指す方向けに、

  • 現在注目されている高配当銘柄の一覧
  • その中でも財務面も安心できるおすすめ3銘柄
  • 各銘柄を5つの視点で解析
  • 配当直前の”あるある”注意点

を紹介します。


6月権利確定 高配当銘柄 一覧(利回り目安)

銘柄コード銘柄名利回り目安配当性向など特徴
3003ヒューリック約3.9%安定増配、配当性向40%台
4519中外製薬約3.48%高ROE、配当性向40%前後 
3076あいHD約4.18%DOE高く、ROE20%超 
4848フルキャストHD約3.75%安定したDOE・ROE20%前後 
7740タムロン約4.24%ROE18%、配当性向40%前後 
1911住友林業約4.23%配当性向25%前後で無理ない 
1605INPEX約4.24%配当性向約25%、業績連動型 
2914JT(日本たばこ産業)約4.45%配当性向190%超、要注意 


財務状況で選ぶ!注目3銘柄


① あいHD(3076)

  • 利回り:約4.18%|DOE高くROE20%前後
  • 【財務健全性】無借金・キャッシュベース堅実
  • 【配当安定性】DOE高水準、利益内還元
  • 【業績トレンド】堅実増益
  • 【業界・景気】保険・通信系、比較的安定
  • 【株価とタイミング】権利前に需給で注目

② ヒューリック(3003)

  • 利回り:約3.9%|配当性向40%台で安定増配
  • 【財務健全性】不動産株だがキャッシュ安定
  • 【配当安定性】コロナ後も増配傾向
  • 【業績トレンド】不動産市況回復
  • 【業界】景気敏感だが商業施設回復に追い風
  • 【株価】成長性織込済で追い風

③ タムロン(7740)

  • 利回り:約4.24%|ROE18%で堅実
  • 【財務健全性】自己資本・キャッシュ良好
  • 【配当安定性】配当性向40%前後
  • 【業績トレンド】車載・監視用途で回復
  • 【業界】景気敏感だが、成長分野で競争力あり
  • 【タイミング】権利前に安定推移、買いやすい

配当権利目的直前の注意点

  • 6月27日が権利付き最終日
  • その後の6月30日には「権利落ち」が発生
  • 次の実際配当まで気長にもてる必要
  • 配当利回り以上の株価下落もざらにあり

免責事項

本記事は情報提供を目的としており、個別の株式買いを推奨するものではありません。投資は自己の利益だけでなく、損失も生じる可能性があります。最終的な判断はご自身の責任で行ってください。


おまけ・・・カブタンやヤフーも参考に

  • 株式の基本情報は Kabutan (https://kabutan.jp) で確認
  • 配当量、権利確定日、貯金情報なども一緒にチェック
  • さらに詳しい財務分析は求合資料や決算書PDFで検証

>> 2025年度7月分はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました