" /> 投資初心者の学び ねがさ株とは | おのれの緒  〜い・しょく・じゅう〜 

【生】投資初心者の学び ねがさ株とは

’い’ 生きるヒント

 

 インデックス投資は最強、でも日本の高配当株投資をしている投資初心者です。

 ・欲張らないこと

 ・長期に相場に居続けること

 を目標にのんびりと株式投資をしています。

 

 今回はふと疑問に感じた基礎用語シリーズです

 ねがさ株という単語が気になったので調べてみました。

 ただ最近はあまり使われていないようです。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 値がさ株(ねがさかぶ)とは、株価水準が高い銘柄のことを指します。

 主な特徴は以下の通りです

定義

  • 一般的に株価が高い銘柄を指しますが、明確な基準はありません。
  • 近年では、1単元(100株)の購入金額が50万円以上、つまり株価が5,000円程度以上の銘柄を指すことが多いです。

特徴

  1. 相対的な概念
    値がさ株かどうかは、その時の相場全体の水準によって変わります。
  2. 株価の影響力
    日経平均株価に値がさ株が含まれている場合、その銘柄の株価変動が指数に大きな影響を与えやすくなります。
  3. 分類
    株価の高さによって、「値がさ株」「中位株」「低位株」と分類されることがあります。

最近の傾向

  • 株式分割の増加や売買単位の変更により、以前ほど「値がさ株」という言葉は使われなくなってきています。
  • 現在の相場では、1単元の株数が100株や1000株の銘柄で、数千円から数万円程度のものが値がさ株と呼ばれる傾向にあります。

値がさ株は、投資家にとって1単元の購入に必要な資金が多くなるため、個人投資家には敷居が高い場合があります。一方で、機関投資家にとっては取引コストの観点から効率的な投資対象となる可能性があります。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 では、値がさ株に投資するメリットはなんでしょうか

  1. 高い流動性
    値がさ株は機関投資家など大口の投資家が多く取引するため、流動性が高くなる傾向があります。
  2. 安定した値動き
    機関投資家は大量の資金を時間をかけて買い集めるため、値がさ株はじっくりと上昇していく傾向があります。
  3. 効率的な利益獲得
    株価が高いため、わずかな株価上昇でも大きな利益を得られる可能性があります。例えば、300万円の投資で1%の株価上昇で3万円の利益になります。
  4. 日経平均株価への影響力
    値がさ株は日経平均株価に大きな影響を与えるため、市場全体の動きと連動しやすい傾向があります。
  5. 単元未満株取引の活用
    単元未満株取引を利用することで、少額から値がさ株に投資することができます。

ただし、値がさ株投資には高額な初期投資が必要であり、株価下落時のリスクも大きいことに注意が必要です。また、個別銘柄の分析や市場動向の把握が重要となります。

・・・・・・・・・・・・・・・

では、値がさ株のデメリットは?

  1. 高額な初期投資
    値がさ株は株価が高いため、1単元(通常100株)を購入するには多額の資金が必要となります。例えば、株価が5,000円以上の銘柄では、50万円以上の投資金額が必要になります。
  2. リスクの集中
    高額な投資となるため、1銘柄に資金が集中しやすく、ポートフォリオの分散が難しくなります。これにより、リスク管理が困難になる可能性があります。
  3. 大きな損失のリスク
    株価の小さな変動でも金額ベースでは大きな影響があります。例えば、1%の株価下落でも万円単位の損失につながる可能性があります。
  4. 時間分散の難しさ
    高額な投資となるため、少しずつ買い増していく「時間分散」の戦略を取りにくくなります。
  5. 株主優待や議決権の制限
    単元未満株で購入する場合、株主優待を受けられなかったり、株主総会での議決権が得られないことがあります。
  6. 流動性の問題
    一部の値がさ株では、取引量が少なく流動性が低い場合があり、売買が難しくなる可能性があります。

これらのデメリットを考慮し、投資家は自身の投資目的やリスク許容度に応じて、値がさ株への投資を慎重に検討する必要があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 新NISAの成長投資枠で購入するにはやや「圧迫感」がある銘柄たちのことですかね

 機関投資家の売買に振り回されやすそうです

 資金も必要なので

 なかなか中級者以上向けの銘柄となりそうですね

 

 自分も株価5000円以上の銘柄を購入したことはまだありません

 ユウキと決断力が必要ですね・・・

 

 以上、今日の投資初心者の勉強でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました