" /> 何を信じていきますか? | おのれの緒  〜い・しょく・じゅう〜 

【生】何を信じて生きますか?スピリチュアルとは

’い’ 生きるヒント
Screenshot

 

 本質を考える人です。

 突然ですが、皆さんは何を信じて生きていますか

 

 自分は長らく勤めた職場から異動の提案がありました。

 10年以上勤めたので、どこか寂しさもあります。

 

 ただ、仕事の引き継ぎをしている中で、なんだか肩の荷が降りるような安堵の気持ちもありました。

 最終的な決断は自分でするような流れですが、なんだか外堀も埋められているし

 自分で決めろと言われても

 状況的にほぼ強制なんじゃないかと思う節もあり。

 

 迷っている中、ふとyou tubeを開くと

 これからは「風の時代」であることを知りました。

 

 自分は医師ですので、科学を礎とする学問から得られた知識を下に仕事をしています。

 ただし、医学は勉強すればするほど、臨床に携わるほどに

 不思議なことに出くわします。

 

 今では、人の体のことなど1%もわかっていないのではないかと思います。

 

 自分は高校生くらいの時からスピリチュアルなものに触れ合う機会が多く、非科学的なことを信じています。

 前世はあると思いますし

 魂は存在して

 人は生まれ変わると思います

 今この世で起きていることは

 前世からの徳やカルマが引き継がれて

 その因果応報の中で起きていることだと思います

 ただしこのようなことを信じている根拠は、勘、直感です

 

 徳を積み、感謝して生きていれば

 必ず神は救いの手を差し伸べてくれますし

 何かを通して、ヒントを与えてくれると思います

 

 その何気ないヒントに気づくかどうか?は

 普段からどれだけそっちの世界の勘が冴えた状態でいるかだと思います

 

 ですので

 今回の異動の話

 最初は戸惑いましたが

 風の時代という動画にたまたま出会い

 これまでのしがらみから解放されて自由になるチャンス、その第1歩だと直感しました。

 これは神からのお告げだと。

 

 なので、

 異動は大変ですが

 ワクワク感を持って

 何か新しいことを始めたり

 新しいコミュニティーに参加をしたりと

 これまでの組織の中での自分から抜け出して

 風の時代らしい自由な歩みへと向かいたいと思います。

 

 今の組織に対して、自分は十分に貢献したと思います。

Screenshot

 

 ちなみに風の時代とは・・・

 

 風の時代とは、占星術において重要な変化を指し、特に2020年から始まるとされる新たな時代のことを意味します。この時代は、土の時代から風の時代へと移行することを示しており、風のエレメントが支配する特徴を持つとされています。

風の時代の特徴

  • コミュニケーションと情報: 風の時代では、情報やコミュニケーションが重要視されます。デジタル技術やソーシャルメディアが発展し、人々がつながる方法が変化します。
  • 柔軟性と適応性: 風は流動的で変化しやすい性質を持つため、この時代では柔軟性や適応力が求められます。人々は新しい状況に迅速に対応する能力が必要とされます。
  • 個人主義と自由: 風の時代は個人の自由や自己表現を重視し、個々のアイデンティティや価値観が尊重される傾向があります。

風の時代と土の時代の違い

特徴土の時代風の時代
エレメント
コミュニケーション限定的で直接的デジタルで広範囲
価値観安定性、物質的成功自由、創造性
アプローチ保守的、伝統的革新、柔軟

このように、風の時代は新しい価値観やライフスタイルをもたらすと考えられており、多くの人々がこの変化に注目しています。

 

 

 だそうです。

 占星術の一つだそうです。

 これって統計学的な傾向もあったりして

 決して根拠のない話でもないと思うんですよね。

 

 ちなみに、

 気になって他の占いも見てみましたが

 有名なゲッターズの飯田さんの占星術では

 自分は「金の時計座」らしいです

 今年までは運気が低迷していたようで

 来年から環境を少しづつ変えていき

 2026年はチャレンジの年になるようです。

 チャレンジに向けて準備をする2025年になりそうです。

 

 今からワクワクして

 与えられたチャンスを存分に生かしていきたいと思います。

 

 自分は自分の直感を信じて

 今ある出来事や与えられた役割に感謝して

 もっとも positive で

 もっとも intuitive で

 もっとも free-spirited なやり方で

 いかせていただきたいと思います

 ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました