本質を考える人です。
キッチンを決めるため、我々のショールーム見学は続く・・・
住宅設備の王道といえばリクシル
リクシルさんは、住宅設備の王道というイメージが強いです
100年以上の歴史を持つ建具と住宅設備機器メーカーです
ほとんどリクシルさんでなんでも揃うんじゃないかってくらいです
ショールームも色々あって楽しい

なんでこんないろんなことやってるのって思ったら
色々合併しているんですね
一番驚いたのはINAX
リクシルさんのトイレはINAXなんですね
トイレといえばTOTOかINAXのイメージですよね
だからキッチンのセラミックトップの天板もINAXの技術が導入されているのかもしれません
ただの推測です
さて、家族全員で赴いたリクシルさんのショールーム
広くて楽しかったですし
人も多かった・・・
キッチンに関しては
王道かつ最上位グレードの”リシェルSI”とやらを見てきました
今は、リシェルという名前?

おしゃれだなぁ
らくパッと収納が、まあラクっちゃ楽か
くらいの印象でした
パナソニック
パナソニックさんは
少し小さめのショールームにお邪魔しました
最上位グレードの”Lクラス”を見積もってきました

横に3個コンロの並んだ”ワイドコンロシリーズ”がおしゃれだなと思ったし
男の自分にはなんだか魅力的に見えたんですけど
妻から、それより横の作業スペースが欲しいと言われ
あらそうなの?って感じでした
2回ショールームに行ったのは
結局見積もりを取ったのは
・LIXIL
・パナソニック
・クリナップ
以上の3社でした
うち、2回以上ショールームに行ったのは
・LIXIL
・クリナップ
以上の2社でした

甲乙つけ難い
どのメーカーも最上位グレードは素晴らしい性能で
性能自体も実力伯仲という感じです
正直、どうやって決めたらいいの?って感じですが
選ばないといけません
となると後は予算とおしゃれさ??
奥さんよ。
頑張って決めておくれ・・・

コメント